JPS/まきづめリフト

巻き爪でお悩みのすべての方へ
お問い合わせ

【足の爪が痛い!】これって巻き爪?見分けるためのたったひとつの方法!

先日、インターネットの質問掲示板を見てみたところ「これって巻き爪ですか?」というご質問が沢山よせられていて驚きました。
このコラムをご覧になっているあなたも同じお悩みをお持ちなのではないでしょうか?


今回はあなたの爪の悩みが何なのか判断できる情報をご提供し、その対処法までお伝えいたします!

是非、最後までご覧ください。

.

そもそも巻き爪とは何か?

巻き爪についてお伝えするうえで、そもそも巻き爪とはどのような状態なのかを知っていただくことはとても重要です。


試しに辞書で調べてみると、「爪の両端が丸まって皮膚に食い込んだもの」と出てきました。
つまり、痛みの有無に関わらず爪の端が丸まっていればもう巻き爪ということになります。


言葉のうえでは広い“巻き爪”ですが、悩みの内容は様々です。
爪が皮膚を圧迫することによる痛み、形が不格好に感じる、痛みをかばって歩くことによる腰痛などの不調、痛くて好みの靴を履けないなどがあげられます。

.

どうして巻き爪になるのか。

巻き爪になる原因も多岐にわたり、専門家の中でも様々な見解が見受けられます。
そのなかでもいくつか例を挙げてみますので当てはまるものがあるかチェックしてみてください。

 

1、つま先が狭い靴を履く
パンプスなどの先が狭い靴を頻繁に履くと、指が地面をまっすぐに踏むことができなくなり巻いてしまう。

 

2、間違った爪の切り方

深爪を繰り返すと、地面からの力で指肉が盛り上がり爪の先端が当たりやすくなり痛くなる。

 

3、かかとに重心をかけて歩く

転倒をしないようにと高齢者などに多いかかと重心は足の指が地面を踏む力を弱めてしまう為巻いてしまう。

 

4、ジェルネイルを頻繁にする

ジェルネイルが硬化する間やその後しばらくの間ジェルの収縮が起きるため、その影響で爪が巻いてしまう。

 

5、爪の周りにゴミがたまっている
爪の裏側や爪の側面の溝にアカがたまっていると、爪が伸びるのを妨害されたり爪を破壊してしまい巻き爪になります。

.

血が出ている、膿が出ている状態は巻き爪ではない!?

上の内容をご覧になっていただいたうえで
「爪の端が巻いているのはもちろんで、爪の周りに血がでて膿が出ているのが心配なのです」という方もいらっしゃると思います。

結論から申しますと、その状態は巻き爪が皮膚に食い込んで炎症を起こして”陥入爪”といった状態になっているのです。
陥入爪は一般的に巻き爪が悪化した場合や深爪のし過ぎなどで起こる爪の病気で、爪の角や棘状になってしまった爪が皮膚の真皮にまで突き刺さっている状態をいいます。
.
爪が刺さっている為にそこから血が出て、感染により膿が出たり、炎症により赤く腫れ上がったり“肉芽”を形成する場合もあります。
「化膿、炎症、出血」が見受けられるかどうかを観察してみてください。

巻き爪と陥入爪、あなたはどちらでしたか?

まずは巻き爪と陥入爪の違いについてご理解いただけましたでしょうか?


この時点で“陥入爪”の疑いが強い方は市販の巻き爪矯正器具等では対処が難しいと思いますので、

皮膚科や外科などの医療機関を受診し、出血や化膿に対しての処置を受けることをお勧めいたします。


ここからは“巻き爪”に対する対処法をお伝えいたします。

.

巻き爪ならセルフケアで対処できます!

巻き爪でお悩みの方ならば市販の巻き爪矯正器が沢山あることをご存じかと思います。
病院に行かずに自分で手軽に巻き爪に対処できる対処方法と、お勧めの巻き爪矯正器をお伝えいたします。

 

・コットンパッキング法

ピンセットなどを使って、当たっている爪と皮膚の間にコットンを詰めて痛みを緩和させる方法です。

大変手軽ですが繰り返しおこなう必要があります。

 

・テーピング法

爪が当たっている部分の皮膚をテーピングで押し下げて爪の圧迫を和らげる方法です。

こちらも継続しておこなう必要があり、貼り方の工夫も必要です。

.

医師が設計開発した巻き爪矯正器「まきづめリフト」

「市販の巻き爪矯正器は使ったことがあるけど、効果に満足がいかなかった」そのような印象はございませんか?
「サイズが合わず爪の端が改善されなかった」や「装着したけれど改善された感覚がない」などのお悩みはありませんか?

医療現場の声を基に医師により設計開発された「まきづめリフト」がそのお悩みにお答えいたします!

 

・装着直後から巻き爪を瞬時に矯正!
ワイヤーの復元力が巻き爪を瞬時に押し上げます。弾力ワイヤー2本重ね!


・フリーサイズでどんなサイズの爪もOK!
ワイヤーが爪端までしっかりかかり巻き爪を効果的に補正します。

クリップをスライドさせ、位置調整が可能です。

 

・初めてでも簡単装着!

装着は簡単3ステップ、初めてでも簡単に装着できます。

 

従来の巻き爪矯正器にご満足いただけなかった方にも、是非使っていただきたいです!

「まきづめリフト」のホームページでは装着の方法や様々な巻き爪への有効な装着方法など、詳細な情報が掲載されています。

まきづめリフトの装着が不安な方は「導入施設」へご相談ください

「細かい作業に自信がない、うまく装着できるか不安、専門家に相談したい」といった装着に関するご心配にもまきづめリフトにはサポートがあります。


全国の医療機関やネイルサロン、提携しているフットケアサロンにお気軽にご相談ください。
店舗での装着はもちろん、既にお手元にある「まきづめリフト」を使用しての持ち込み装着についても広くご対応しています。

※一部対象外施設あり


また、導入ネイルサロンではまきづめリフト装着後に上からジェルネイルをすることで矯正期間もオシャレを楽しむことができます!
お住いの近くにある導入施設を是非ご確認ください。

 

まきづめリフト導入施設検索ページ

まとめ

まずはご自身の爪を観察していただき「化膿、炎症、出血」がないかご確認ください。
どれかに該当するようならば医療機関へ、該当しないようでしたらセルフケアでお手軽に対処いたしましょう!


おすすめの「まきづめリフト」を使った巻き爪矯正も是非ご検討ください!
このコラムではこれからも巻き爪でお悩みの方を笑顔にする為の情報をお届けいたします。